染織史講座⑦ 8/18㈮の開講となります!

📎宵衣堂 染織史講座⑦ ”作り手のための「情報の入手と活用の仕方」 📎

  8/18㈮開講となります‼️

 

染織関連の大まかな変遷を把握し、現代の立ち位置を

確認することで、これからの時代のモノづくりについて考えよう!

というコンセプトの「宵衣堂 染織史講座」

 

これまでの講義では

「染色と環境問題」・「衣料の主要素材の変化」・「衣・食・住の激変」

この3つのテーマから、明治から現代までの流れ、

特に戦後日本人の生活がどのように移り変わってきたのか

その様を各テーマから読み解いて参りました

 

私たちは、なぜこんな世の中に生きているのでしょうか?

 

現代の様々な問題を考える上で、過去に遡って変遷を把握することが非常に重要。

そしてモノづくりの在り方や、手仕事の価値も

そういう視点に立って理解することが不可欠だと考えており、

それをぜひモノづくりに活かして欲しいと願ってやみません

 

 

7回目となる次回は趣向を変えた技法編、”作り手のための「情報の入手と活用の仕方」”

 

一般的な学校教育では、残念ながら情報を探し出す術は教えられてきませんでした

作り手や染織に携わる人達にとって、お手軽にネットを使って調べてみたり

手探りで情報を探しているのが現状ではないでしょうか

 

そこで作り手がどのようにして必要な情報を手に入れ、それを活用するのかを伝授

 

いかに情報の把握して、それをどのようにたどっていくのか

基本的な資料・文献、Webサイト・データベースを活用し、

必要な情報を探っていく宵衣堂の分類・活用法なども交えて解説して参ります

 

どうぞ奮ってご参加下さい。

 

宵衣堂  小野 健太